7.四姑娘山 双橋溝観光、海子溝ハイキング
7:00〜7:20 朝食、バキング ユデタマゴ、カステラ、キュウリハクサイナド、オカユ、ミルク
7:55発、8:30専用バス、双橋溝観光、8:45〜9:10人参果坪、
9:20〜9:35盆景果坪 9:45〜10:00ポタラ宮に似た山近辺、
10:10〜10:35終点、紅杉果坪、11:15入り口に戻る11:35バス乗車
11:55〜12:35 昼食、チベット料理、
12:40ホテル、13:00〜海子溝ハイキング、13:30上り開始、
15:00 朝山坪、16:30降りる、17:05ホテル、17:25〜17:45シャワー
18:30〜19:20 夕食 郷土料理、ビール
金昆賓館(JINKUN HOTEL)
何回も目覚めているが早く起きる。外は晴れているようでよかった。朝食バイキングも変り映えしないが、食欲はあるのでいい。今夜もこのホテルなので荷物はそのまま、ハイキング装備になってバスに乗る。少し走って入り口で専用バスに乗り換える。ここも7月に世界遺産登録申請している景勝地で、来年にも認可されると、昨日のように道路から外れて中に入って花を探すこともできなくなるだろうという。
6520mの四姑娘山(スークーニャンシャン)は四川省北西部のアバチベット州自治区の南部小金魚に広がる景勝エリア。1998年観光地として整備する。四姑娘山は現地のチベット族の神話による四人の娘の化身であり、現地のチベット人が使っているスコラを語源とする名称を音訳したもの。総面積1375平方kmの自然保護区で、海子溝、長坪溝、双橋溝、巴朗山の四つのエリアで構成されている。
双橋溝は専用バスがあって一般車は入れない。 専用バスのコースも整備されて日が浅いらしい。車が小さいので2台に分乗するが、後の1台は一般客と同じになる。Oさんは後の方に数名と別れる。ガイドの女の子はとうぜん日本語駄目で、劉さんが説明をする。女の子は暇なので降車地にくると売店の子等とバトミントンなどして遊んでいる。
ほとんどが地元の人で観光地になって働き場所ができて裕福になってきているのだろう。でも、商売気が出すぎると観光には雑音になって困るが、どこもそうなのだからここも来年あたりから更に酷くなっていくことだろう。生活向上と自然保護が両立する方策を採ってほしいものだが。天気はいいので素晴らしい山なみや、高原の緑と水流の青が凄くきれいで写真で見るよりもホンマ物はずっといい。
ガイドブックでは双橋溝は海抜3100m〜3800mで、溝の全長34・8キロ、総面積は216.6平方キロ。観光所要時間は約4時間から5時間。溝内主な見所は五色山・日月宝鏡山・猟人嶺・玉兎峰・阿毘山・鷹嘴岩とポタラ峰などの雪山と牛棚子草坪・盆景灘・人参果坪などの草原牧場。特に5月、6月、7月、8月は牛棚子草坪、人参果坪などの草原牧場では桜草をはじめとする高山植物満開するので 、フラワーウォッチングと雪山観賞撮影のいい場所。となっている。
バスは専用道なので軽快に走る、山なみが見えてくると歓声があがるが、やがて慣れてくると静かになる。道沿いの川はきれいな水が流れている。まずは人参果坪で下車して周辺を歩く、遊歩道があって景色はすばらしい。人参がたくさんとれる所だったそうだが、今は採りつくして少なくなったらしい。サクラソウや蛇イチゴがあるらしい。
また走って次は盆景果坪で枯れ木と水の流れを前に背景に山なみを見て素晴らしい風景になる。盆栽のような風景から名づけられたとか。また走って4900mのポタラ峰の近くで写真タイム、柳イチゴというのがあるとか。そして最終の紅杉果坪で、より身近に四姑娘山を見て、氷河も山肌に見えるし水は冷たくて雪解け水が勢いよくでている。3845mの地点まできた。
バスに戻って帰りは一直線に戻るが、後のバスが先に行ってしまって、途中で客は降りている。我々は停まらないのだが、バスが動かないようなのでこちらに全員移って乗る。動こうとして一人少ないことに気づく、トイレに行ってしまった女がいたらしい。人数確認してよかったが、離れるときはちょっと声をかけて行けばいいのにと思う。ここで降りた他の人たちは船で他の場所まで移動するらしい。
バスの止まっているはずの所まで専用バスがきて降ろしてくれる。だが、バスはいない劉さんは電話しながら、再び入り口のほうまで歩いていった。10分くらい待ってバスがくる。清掃をしていたらしい。このバスは水ブレーキなので水を大量に積んでいるそうだ。前のバスはオイルブレーキで水に配慮は不要だが、翌日の帰る時に違いがわかることになる。
昼食はチベット料理店で狭くてきれいとはいえない場所である。ヤクの肉は固くて噛み切れないし、おしいしものはなかった。持ってきた菓子パンだけで済ませる女性親子連れもいた。ホテルに戻って午後はハイキングになる。これならハイキング装備は午後からでよかったのだ。
午後の海子溝ハイキングは海抜3100m〜3500mのところを歩く、溝の全長19.2キロ、総面積は126.48平方キロ。馬も利用して観光できる。所要観光時間は約3時間から4時間。溝内主な見所は鍋荘坪、朝山坪、大海子、花海子など。この溝は花見の最高のところ。5月下旬から8月下旬までリンドウ、ウスユキそう、ダイオウ、エーデルワイス、草ジンチョウゲ、キンバイソウ、ヤマハハコ、ケシ、キランソウなどほぼ四姑娘山全部の高山植物がこちらで見られる。また、鍋荘坪、朝山坪から四姑娘山、三姑娘山、二姑娘山、大姑娘山の四つの嶺の眺望ができ、四姑娘山観光の一番いい場所。そして、大姑娘山の登山も海子溝を通る。
と案内書にある。
ホテルから歩いて10分くらい。入場口で料金を払い、いよいよハイキング道を歩く。劉さんは相当に現金を持っているらしい、支払いはすべて現金でホテルの支払いもあり持ち歩くのも大変だ。10分ほど上って。馬に乗る人の乗り場がある。数名乗ったようだ、Oさんも初めて乗ってみたらしく、後で馬の背が結構痛くてよく揺れるのでしんどい面もあると言っていた。
石ころのある山道でハイキングとしては何でもないが、高地なので息がやや苦しいし、いつ頭が痛くなってくるかと不安もあり慎重になって景色をのんびり見る余裕はない。それでも順調に歩いて鍋莊坪につく、他の観光客も少しいて休憩ポイントだが、更に先へ行く。休んでしまうと動き出すのが反ってしんどくなるので、ともかく次まで行くことにする。ここからは傾斜も急になり、道は広いがでこぼこで歩くところをよく見ていかないと石もごろごろしていて危ない。馬の歩く道をついていくと、傾斜面ながら石が少ない方向になる。
しかし、次の塔のあるところは通らないし、ここまで行くといいと劉さんが言っていたのでどうするか迷うが、結局は先へ既にどんどん行っている人がいるのだ。朝山坪という標識のところまできたのでここで小休止。空は雲が増えてきて風も少しでてくる。山は雲であっという間に見えなくなる。後からも次々にきてどこまで行くか聞くが、どうも劉さんの説明はあまりはっきりしていなくてこのコースの終点までは行けないようだ。雨がポツリポツリときたのでヤッケを被って降りることにする。
諦めきれない人は更に上に行くが、次のところまで行ったこところで降りてくる人で出合って聞くと、更に1時間以上かかるというのでどうやら戻ったらしい。時間的にいけない事はないが、天候もよくないし降りるほうがベターだっただろう。でも、降りているとまだまだ馬や歩きで上ってくる人がいた。馬に乗ってきた人で降りる時の馬がいなくて探している人がいる。先に馬乗り場まできたので、Oさんと劉さんがいたのでそのことを言っておいた。
後で聞くとちょっとしたトラブルになったようで、往復の契約なのに帰りはいいと聞いたと降りてしまったようだ。言葉が通じないので言ったや聞かないは通用しない。親方はあいつをクビにするとか言って、少し負けるといったが往復乗っていないから片道分以下と言ってもめたということだ。結局、支払いはどうなったのか乗った人は払わず、劉さんが片道分だけ払ったのではないかと思う。
降りる道は花を見つけてはデジカメでパチパチ撮ったが、整理するのは大変だ。一応は目的地まで行けたし景色もよかったので満足だ。普通の靴なので特に下りはつま先が痛くなった。皮が軟らかくて負担が大きいのだ。キャラバンシューズであったらよかったと後悔したが。
昼食をした中心部らしい集落で、土産屋を覗くがほしいものはない。桃とプラム?を買い、ホテルで食べてみるが、桃は固くて駄目でプラム?は甘味もあってよかった。ホテルに戻ってシャワーをして夕食へ、もう高山病の心配もないとビールも追加して飲む。そして早く寝ることになった。外に行っても見るところもない。
8.日隆から成都、広州へ帰途につく
6:30〜6:45 朝食、バイキング
7:00発、7:30〜7:40巴朗峠近辺写真タイム、8:55〜9:05トイレ休憩、
11:40〜11:55トイレ休憩、水補給
12:30〜13:10 昼食、映秀 郷土料理、ビール
14:05〜14:20トイレ休憩、バス水補給、16:00〜17:05成都民芸店、
17:30〜19:00 夕食
広東料理、ビール
19:15成都空港、19:50チェックイン、21:20搭乗開始、21:40離陸、
22:30〜22:45ビスケット、カンビール
23:40広州着陸、23:45〜0:15荷物待ち、0:30バス発、1:10ホテル、
ランドマーク華厦大酒店(HOTEL LANDMARK CANTON)
何度も目覚めるが、ぐっすり寝ているのでまあよかった。停電もあったかどうか気にならなかった。懐中電灯は枕元においておいたが、昨晩の停電も皆は落ち着いていたもので知らなかった人もいたようだ。風呂に入っていたら困ったと思うのだが。帰りも、狭い道を通るかと思うと気分はよくないが仕方がない。今日は雨で昨日でなくてよかったと皆が言う。朝食も早く済まして出発し、来たときの巴朗峠で小雨になっていたので写真タイムのサービスがあって、来たときのトイレ場所で休憩、娘さんの食べ物屋台はまだやっていないようだ。イケメンのお兄ちゃんが行きのときには、ヤクに乗せる商売をしていたのだが、今は乗る人もいないので手持ち無沙汰のようだ。ここでおそらく最後の山の写真を撮って後は成都へ戻るのみだ。
狭い道も何とかあまり渋滞に遭わずに臥龍を通過して、工事中の場所で前から車が突っ込んできて先に進めない。狭い場所なので対向車をよくみないといけないがマナーなんてないのだ。劉さんが降りて前に行き侵入する車を止めてようやく通過する場面もあった。3回目のトイレ休憩ではバスに水補給をする。水ブレーキの車なので水がなくなると怖いのだ。蒸気が吹き出ていた。結構たくさん水は入るもので5分以上余分の待ちになる。
でこぼこ道を無事に通過して映秀までくる。ここの昼食はおいしかった。都会らしくなったか。ここから往きとは道が分かれて都江堤経由で成都へ帰るのだ。道路も舗装が中心で時々地道もあるが、道が広くて安心だ。トンネルをでた小さい峠の場所でトイレ休憩になる。1時間も走っていないのでバスの水補給が優先なのだ。ここではバスも洗ってくれる。
粟起こしのようなお菓子があって、試食できるので女性陣は群がって食べて結構土産に買ったようだ。後で食べたが米菓子のようでおしいかった。途中から高速道に載り軽快に走って成都に到着し民芸店による。ここも似たような店で絵画や掛軸に貴金属、宝石類、お菓子類で買いたいものはない。外にでてブラブラしたいが場所がわからず時間を持て余す。親しくなった女性陣はおしゃべりが中心だ。
ようやく時間になって夕食場所へ、バスが順調についたために食事時間までの調整もあったようだが、成都にも観光場所は多いので欲を言えば見せてほしかったものだ。夕食は広東料理でおいしかった物売りの女性がいて、民芸品の袋が好評でよく売れていた。安くて買いやすいのだろう。紹興酒を入れる器を買った男性もいたようだ。食事が終わったあとは空港に、近くて直ぐについてしまった。ここで劉さんとお別れになる。よく熱心に案内してくれたことに感謝する。
国内線だがチェックは国際線と同様で厳しい。ただ、荷物は一括でチェックインできたので少し楽だった。本当は中に入る前の外の方が店も多くて見たいのだが、自由行動はできないので残念だった。搭乗開始まで30分くらいしかないので仕方ないが。乗客は8割くらいか結構混んでいるものだ。やがてビスケットと飲み物はカンビールを貰う。2時間くらいで広州空港につく、ここまではほぼ順調と思っていたのだが、荷物が中々でてこない。一部はでているのだがコンベアが停まったり動いたりしているが、カラで回っているのが長い。
結局、1時間近く待たされてようやくバスに乗れた。何か点検荷物が入ったのか、夜遅いので人も少なくて手が回らなかったのか。中国らしい自分中心の国だ。サービス精神なんてないのだ。上からの命令、上の方には気遣いするだろうが。石蘭さんが待っていてバスへ案内する。随分待ったことだろう。ホテルに着くのは1時を過ぎていた。シャワーをして直ぐにバタンと寝た。が、実際は寝付かれなかったのだ。
9.広州から関空へ
5:45〜6:10 朝食、バキング
6:30ロビー、6:55バス発、7:30広州空港着、7:50チェックイン、8:05出国、
9:00搭乗開始 9:35離陸
(+1H)
10:50〜11:20 昼食、チキン丼、ソバ、パン、ヤサイニ、ビール
13:50関空着陸、14:10帰国、1
いよいよ最終日になった。疲れているが何度も目が覚める。睡眠不足になったが気力で何とか起きる。ホテルの好意で朝食ができるのは弁当に比べると有りがたい。ホテル側も弁当よりも楽でいいと思う。残ったものもだせばいいし、時間的にも変らないと思う。朝食会場にはこれから行くツアーもいて満員で席もないが、すぐに空いてくる。まだ先客が多勢いたのだ。このホテルは次々補充してくれたが、それでもミルクは無くなっていたしコップもなかった。我々も7日前はこれからの旅の楽しみと不安を抱えてこんな感じだったか。
バスに乗って40分弱で広州空港だ、ここでも出国前に空港内で店を見たいのだが、自由行動はできない。揃って出国しその後は搭乗口で集合時間まで自由行動ができるのだ。待ち時間は長いが待つしかない。
搭乗開始が始まって客もまた多い。今度も窓際の座席になった、荷物預けの時に個別チェックインになるが、オーバーしている人は少ない人とグループになったらいいと言って、一緒にチェックインした女性が隣になった。
水平飛行に移ってしばらくして、飲み物が配られてくる。座席の場所が悪くて一番最後の方になっているが。そしてチキンかフィッシュかの選択でチキンを貰う。照り焼丼風でおいしかった。日本の米のようだ。少しうとうとしてまもなく関空に到着。ここは時間通りである。
全体的にみると、強行軍になる日程であったが、添乗員さん、現地ガイドさんの適切な対応でほぼ問題なく旅行できた。歩く場所もあって景色もよくてすばらしい旅となったのは幸運だったと思う。ハプニングも上手くこなしてくれてよかった。2度のパンク、狭いバスで運転手の交替による睡眠不足、ホテルの設備故障で遅れるなどいろいろあった。
世界遺産で観光客が物凄く多い、ゴミ捨て平気、常識ルール無視、自分の写真しか頭にないなど、マナーの酷さも中国人には気になる。急速自然環境が悪化していく恐れがある。スークーニャンシャンも、整備されていくだろうが一気に観光客がきて、自然破壊が進むだろう。貴重な野草や小動物も絶滅してしまうと思われる。地域の少数民族の雇用確保と外貨獲得、景気発展はいいが、行き過ぎとなって観光資源が破壊されて魅力がなくなってしまう日もくるだろう。国として保護行政に力をいれていくと思うが、中国人の国民性である個人主義、ルール無視、一般常識のない人間が多い限り悲惨な結果になると予測される。10年やそこらでは大丈夫だろうが。