山寺を後にしてカーナビのセットが上手く行かずに、何回か迷いながら、天童、尾花沢、新庄、横手とバイバスなど走り、横手から秋田自動車道、北上JCTから東北道に入り、松尾八幡平ICから下りて、この日の宿泊地の安比高原に向かう。途中で道の駅やSAで3回ほどの休憩をしている。350km近く走ったか。
この間は特に記憶に残ることもなく、また運転中なので写真も撮れずにひたすら走っては休憩、休憩しては走るを繰り返すのみだった。宿泊地が決められているので、そこへ向かうしかなかったのだ。
安比高原はスキー場設備が素晴らしいし、テニスコートも多数あるようだ。しかし、当方は宿泊のみであるのでのんびりする行程はとっていない。翌朝はテニス合宿の人たちも見かけた。周辺にはリゾート地なので何もない、夕食もホテル内のレストランで摂って、風呂は温泉が別の場所にあり送迎してもらえる。
翌日は八幡平のアスピーテラインを走ることになる。アスピーテとは火山の地形で楯状火山(たてじょうかざん)のことを言うそうだが、現在は火山分類では使われていないそうだ。
天気もよくて岩手山もきれいに見える。途中で見つけた八幡平のビジターセンターに寄る。お薦めを聞くが、雪が残っていてハイクには無理で雪山装備がないと駄目。山頂駐車場付近も散策できる程度とのことだった。また、御在所沼は行けるが、花はまだ咲いていないという。今年は時期的には早いのだ。
八幡平アスピーテラインは、秋田県と岩手県をまたぐ八幡平を横断する山岳ワインディングロードだ。ワインディングロードとは曲がりくねった道路のこと。とある。全長約47KMでその行程を走るのだが、御在所沼付近の入り口で車を停めて入ろうとしたが通行禁止で整備作業をしていたので諦める。
さらに走ると、黒谷地湿原コースの入り口付近で車を停めて雪山装備をしたグループが入っていった。これならいいのだろうが、一歩入ると雪の原である。止むを得ず頂上駐車場まで行って、散策をすることにする。