(4)ホテル周辺    

    
    

     

             
  3日目は雨の予報でもあり、散策は休止にしたが、失敗だった。朝は降ったもののすぐに止んできて散策ができたのだ。ただ、車山山頂は凄い雨がありリフトも停止していたという。

 元々1日は休息日を考えていたので、いいのだがいざ暇になるとすることもなくホテル周辺を歩くしかないのだが、付近には店はなくてしかも坂ばかりなので散策には不向きな場所だった。

 この日は部屋の掃除のある日でもあり1時間ほど部屋を出ていないといけない、ロビーに行ってソファのある場所で休憩するが、他にも同じような人もいた。

 レストランは昼は休んでいるので、食事はないので持ってきたお菓子類とツマミで一杯やるしかなかった。前日に予約すれば弁当があったようで売店で聞いたときは遅かったのだ。

 食事休憩後はさすがに部屋にいてもつまらないので、ホテル周辺を散策した。

 遊歩道がまわりにあるが短いもので花もあまりなくて寂しいものだ。スキー客用のホテルなので仕方ないものの昼間は見事にガランラガンなのだ。

 プールはあるが泳ぐ人はいない、子供が泳いでいるのを一度見かけたが。すべて予約と有料なので計画的に動かないといけないのだ。

 周辺を歩いてからは部屋に戻り電子図書の読書をして時間を潰したものの勿体ない一日をつぶしたのだ。


      上:ホテル前景             下左:上ってくる道   下右:遠くに白樺湖が見える


            ホテル裏側の遊歩道と草花







       
  長野車山高原    周辺散策の旅