(1)    

   
     

    

     

        1.出発前の宿泊


  16:40 スターゲイトホテル関西エアポート、17:00~17:40アウトレット散策



            
(1)ホテル関西エアポート  



  上海方面へ短期間のツアーに参加する。

 出発が朝早くて通常の手段では間に合わないので、旅行会社紹介のホテルに前泊することにした。りんくうタウン駅からすぐ近くのホテルで、こういう場所には泊まることもないのでいい機会ではあったが、やはり費用がかかるしできれば使いたくない。

 昼の時間帯なので電車は空いていて、座席にはすべて座れるのは有難い。家を出てからの移動時間は3時間かかった。接続の関係で待ち時間もでてしまうのだ。

 りんくうタウンは、大阪府泉佐野市・田尻町・泉南市の沿岸部に位置する大阪府の副都心のひとつ。海上空港である関西国際空港の開業に合わせて、大阪府企業局などが空港対岸の沿岸部を埋立造成して誕生した。名称は空港を臨む「臨空」から。公園、緑地、道路等を含めた総面積は318.4haで、うち129.7haの産業用地。

 バブル景気のピークである1980年代末から1990年(平成2年)頃にかけて、関西国際空港と空港連絡橋(スカイゲートブリッジ)を隔てた対岸の泉佐野市の海岸沿い地域に、スカイゲートブリッジのゲート的な役割を果たす2棟のツインビル(総工費1600億円)を筆頭に50棟を越す超高層ビルや百貨店などを建設する壮大な計画が立てられた。

 しかしバブル崩壊後の1991年(平成3年)から1992年(平成4年)にかけて次々と計画が凍結され、結局バブル崩壊直後の1991年より先行的に建設プロジェクトが開始されたツインビルの北側の1棟がりんくうゲートタワービル(1992年着工、1996年完成)として完成したのみとなった。

 その後、対策を進めてりんくうプレミアムアウトレット、ヤマダ電機、ニトリ、スポーツデポなどの大型店が出店し、職業体験型テーマパーク・大観覧車などを集めた複合商業「りんくうプレジャータウンSEACLE」、国土交通省航空保安大学校・大阪府立大学りんくうキャンパスの開校、国際航空貨物の取扱量増加を背景に流通・製造・加工業の開設が続き、多くの集客で賑わう近未来的な集客都市空間となっている。

 りんくうプレミアム・アウトレット(アウトレットモール)の、外観はチャールストン(米国南部の港町)をイメージして造られている。平成12年(2000)開業後、増設を繰り返し、神戸三田プレミアム・アウトレットと並ぶ関西2大アウトレットモールの一つとなったという。年間来客者数は約500万人。

 りんくうゲートタワービルは、りんくう往来北にある超高層ビルで高さ256.1m。総工費は約659億円で、「インテリジェントオフィス」(賃貸形式の事務所)・同時通訳設備を持った800平方メートルの「国際会議場」・「ホテル」などで構成される。

 低層階はロビーや宴会場・会議場など諸施設、28階に屋外チャペル、29〜50階までが客室、52〜54階はレストラン・バー・宴会場となっている。ホテル以外の8〜27階は「りんくうゲートタワービル」としての各企業や団体が入居する賃貸オフィスで、ホテルと区画や管理企業が異なるため、入口フロアとエレベータが異なる。

  早目に着くようにしたので、時間も余裕があり周辺の大きいスーパーがあると思って出かけるが、アウトレットがありスーパーまではやや距離があるのでアウトレット内を散策する。  

 今は買っても荷物になるし、必要なものもないのでぐるりと回って食事をして帰るつもりだったが、洋食の店が多くて諦めてコンビニで和食惣菜と飲み物を買ってきてホテルの部屋で食事になった。

 この方が時間も気にせずに煩い騒音もなく、ゆっくりできるし飲み物も控え目ながらマイペースで飲める。31階の高層階なので夜景もきれいで外を鑑賞しながらの夕食であった。

 明日から忙しくなるので風呂に入って早めに就寝になる。



             上:ホテルの部屋から見るりんくうたうん  下:夜景はボケてしまった

           左:アウトレットモール   右:モールからホテルと大観覧車








    
   上海・無錫・蘇州ツアー