* 東北大震災以前の記録ですので、現在は相当に様子が変化していることでしょう。
     被災された地元の皆様にお見舞い申し上げますとともに、速やかな復興復帰されま
     すように祈念しています。
       −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−     

        1.伊丹から仙台空港経由南蔵王・遠刈田温泉へ

      9:30受付、荷物預け,9:50昼食弁当買う〜チェックイン、11:15搭乗開始

   11:45離陸、機内で弁当、12:35着陸、12:50集合、

   13:05バス発〜4号線〜宮城蔵王へ

   14:00ホテル着、14:3016:30温泉町散策、夜食買う、16:4017:10風呂

   17:4018:10 夕食 部屋で、弁当他   宮城蔵王ロイヤルホテル

  東北へ23日の旅行。角館や平泉中尊寺があったので参加することにしたのだ。伊丹空港発へは 1時間も早く到着したが、カウンターで搭乗券を貰い、昼食は機内で出ないので弁当を買い入場を済ます。

  機材の到着遅れで出発は25分遅れになった。ジャルエキスプレスは日航系だが、サービスはギリギリにして安くしているのか、乗客は満員だった。祭日と重なっていることもあるのだろうか。1時間ほどで仙台空港に着き、集合すると40名と多勢であった。夫婦連れが多かったが、女性のグループ4人連れもいて煩いことだ。バスは座席指定で中ほど前、現地添乗員がホテルの送迎バスでホテルまで案内することになる。

  時間が早いがどこも寄れずにホテル直行で勿体ないことだ。ホテルまでは1時間弱で、温泉街を通り抜けるが意外と静かだ。宮城蔵王と山形蔵王とはまったく場所が違うらしく、こちらは閑散としたもので、しかもホテル位置は高原の方で中心街から外れていた。スキー客、夏のリゾート客狙いで車で来る人が多いのだろう。ホテルから仙台駅方面の連絡バスもあるようだが。ダイワハウス系列のロイヤルホテルで部屋は広くてゆったりしていた。

  時間があるので中心街まで歩くことにする。片道30分はかかると見て、やや寒いが歩き出すと風はあまりないのでまあ大丈夫。さすがに歩いている人はいない。車がびゅんびゅん走っているだけだ。共同浴場や小さい旅館がチラホラあるだけで、寂しいものだ。コンビニは2つあり、両方見るが弁当はいいものがない。仕入れも少ないのだろう。肉やでコロッケを揚げてくれるのでそれを待って、土産屋で漬物など買ったらしい。飲み物も買ってホテルに戻る、16時過ぎからは薄暗くなってくるのでこれが限度か。

  その後、風呂に入るが、広くてお湯の量も多くて熱いのでよかった。2回入るつもりが、食事後は眠くて動くのも億劫で1回しかはいらなかったのは勿体ない。食事は部屋で買ってきた弁当などで済ます。今日の食事は安上がりになった。

 

    2.山寺眺望、天童将棋村、角館から安比高原温泉へ
 

   6:457:20 朝食バイキング ミルクジュース、ハムトマトコンニャクヨーグルトポテト、ミソシルナットウ、、コーヒー

   8:00 バス発〜川崎IC9:059:40山寺眺望、9:5510:25天童土産屋、

   12:0513:00 昼食、雄勝小町園 キリタンポナベ、ゴボウニ、イブリガッコ、カニカマアエモノ

   14:1515:30角館散策、16:5017:05岩手山SA17:35ホテル着、

   17:4018:15風呂    ホテル安比グランド

   18:4019:15 夕食 網焼き(前沢牛ロース、トリ、イカ、ナンキン、ネギ、シイタケ)チシヤ、キムチ、レーメン、

   20:4021:10 風呂  

  2日目、何回か目覚める。暑くなるしエアコンを止めると寒くなって温度調整ができない。早く起きるがやや頭はボンヤリしている。朝食はバイキングで日本のホテルの方がやはりいい。和洋折衷だが主食は日本食にする。韓国人らしき団体も昨日からきている。広い食堂はほぼ一杯だが、回転はよさそうだ。我々は早かったので問題はないが。定刻にバスは発車。今日は後ろから2番目で窮屈、一番後ろの方が真ん中があいていて荷物もおけるし楽なのだが。

  バス会社の名前は気にしなかったので忘れたが、よくしゃべるガイドさんだった。運転手はまだ若いようだ。昨日通った温泉街を抜けて高速に入る。山寺は通称名で立石寺が正式名で、本堂は下だが高いところにお堂がいくつもある。1000段越える階段を上らなければならないのだ。だが、今回は近くにも寄らず離れた所から眺望するだけで、土産屋に寄ったのみだ。

  そして、次の天童も同じく市内中心は行かずに国道沿いの土産屋に寄るのみ。日程の関係でトイレ休憩を兼ねて土産屋を利用するのはツアーでは仕方ないが、有名な所なのだからもう少し見たいものだ。昼食は小野小町のゆかりとかの神社の側できりたんぽ鍋を食べる。熱くておいしいが少なかった。

  そして、秋田の角館で初めて散策ができた。寒くて曇っていてあまり気候がよくなかったが、小京都の雰囲気が少しある。でも、思ったよりも小さい場所だった。上級武士の館は有料だが見学した、観光用になっていて売り物ばかりが目立つ。それでも団体がいくつも訪れていて人気の観光地になっている。土産屋で何か買ったようだ。

  ここから今夜の宿泊先の安比高原に行く、2時間くらいで暗くなった頃に着く。夕食はついているが、和食、洋食、中華、焼肉から選択で、焼肉にした。その前に風呂に行く、本館にもあるが別のところにあるというので、ホテルのライトバンで送ってもらって3分くらい。暗くてよくわからない。空いていて23人しかいない。露天もあるが上しか見えないし空は暗い。帰りも車を呼んでもらってホテルに戻る。

  ライトバン待ちが10分以上あったので、夕食時間には遅れた。でも、個別なので問題はなかった。焼肉のレストランは4組くらい選んだようだ。前沢牛の上ロースが1300円アップであるというので、特ロースから変更する。昨日始末した分は、今夜は軽く越えてしまいそう。地ビールと赤ワインも飲む。網焼きは自分で焼きながら食べるのでアツアツである。肉はさすがに柔らかくて口に入れると溶けてしまう。レーメンも辛い漬物があったがおいしかった。ここもスキーとリゾート客の施設で高級だ。この夜は見えなかったが周囲は山々の高原地であった。小休止してから本館の風呂に入り、誰もいなかったが温まった。 

 

  

東北周遊3日間 (上)