1時間半で明神池に着く、穂高神社内になるそうで拝観料がいる。穂高神社奥宮の祭神は穂高見命で、日本アルプスの総鎮守、海陸交通守護の神である。北アルプスの主峰、奥穂高岳の頂上に嶺宮が祀られている。明神池は梓川の古い川道が土砂でせき止められたできたと考えられ、伏流水が池の中で湧水としてでている。一の池、二の池とあるが、一の池が広くて水もきれいで美しい。しばし、暑さを忘れる。


























































         
 


   



































                 2. 白馬〜上高地・明神池へ歩く

 

6:056:20散策

    6:256:40 朝食、バイキング マメヒジキニ、ツケモノ、メダマヤキ、ヤサイ、ミソシルワカメ、1、コーヒー

   7:30発、7:40ステラベラホテル、8:359:00安曇野アートヒルズ、10:30大正池、

10:40上高地バスターミナル、歩き開始

   12:10明神池、12:2512:40 昼食、ニギリ3弁当 

   14:00バスターミナル戻り、時間待ち、14:30発、15:0015:20平湯、

16:1016:35高山まつりの森、16:50高山IC〜飛騨清美(17:05)〜、

18:0518:25SA〜一宮JCT〜名神〜名古屋高速(18:50)〜東名阪

   (バス内夕食 18:0018:10 菓子パン2個、ミルク)

   19:4020:00名阪関ドライブイン、20:55天理東、21:10近鉄奈良駅前、

 ぐっすり眠れたが睡眠時間は短い。2日目も曇りながら雨ではないようだ。食事前に周辺の散策、スキー場で閑散としている。歩いているのは同じツアー客ばかりだ。緑がきれいでオゾンが一杯なのか空気はいい。食堂に戻って朝食はバイキングながら、ツケモノとヤサイに目玉焼き、ノリ、味噌汁とご飯で普通の朝食だ。お替りをしている人もいて元気だ。いつもより多い朝食になるので控え目ながらもご飯があるので多い。 

予定通りにバスは出発、今日は少し前になって中ほどの座席。まずは安曇野に向かう、ここでは安曇野アートヒルで休憩する。ガラス製品の展示販売、地場野菜の店もある。食事場所もあるレジャー施設だが、トイレがメインでガラス製品は目の保養だけだ。そして上高地を目指す。朝早いので渋滞は少ないが、観光バスも結構走っている。工事中の片側通行の場所もいくつかあるがスムーズ。 

釡トンネルを出た所で、先の豪雨でがけ崩れが起きて通行不能になった箇所を通過、片側通行で川側は道が落ちていてコンクリートブロックを積んでいくのか、工事の車とブロックを積んだトラックが作業していた。まだ当分はかかるのではないか。ご苦労さまです。細い曲がった道を抜けてバスは大正池に着く、ここで降りて大正池から河童橋までのコースもいいが、今回は4時間のためにもうひとつの明神池コースと一緒は時間的に厳しいと考えて、ここで降りず次まで行く。ここで8割の人は降りていた。 

10分ほどでバスターミナルに着く、バスがたくさんいる。ここからこのツアーのメインで明神池目指して歩き開始だ。河童橋にでて写真タイム、既に結構人がいて人の入らない写真は無理だ。橋を渡り梓川を右にみて明神池を目指す。3.5KMとあるが、川沿いや木々の中の山道など変化にとんでいる。所々で写真を撮りまくっていくので進みは遅い。 

本格的な一眼レフの写真を撮るのは2回目だ。これといったポイントは判らないが、水もきれいだし木々の色もきれい、自然の織りなす風景は何にも代えがたいものか。鳥の声もいろいろある、ウグイスは判るが後は判らない。曇っているので山の上方が霞んでいたり雲があって見えないのが残念なことだ。
 
   

 































  


  
上高地バスツアー (中)