1. 京都からバスで皆生温泉へ
8:10バス発〜名神〜新御堂筋〜新大阪、9:00〜9:15新乗客、トイレ、9:15発〜中国道
10:35 加西SA、10:50発〜中国道〜米子道、12:35蒜山高原センター
12:45〜13:00 昼食、ベンチ ミニクリームパン、ミルク、センベイ
13:40発〜米子道〜米子IC〜皆生温泉、14:15かいけ彩朝楽、
14:30〜15:40皆生散策、16:00〜16:30風呂
17:30〜18:00 夕食 バイキング スシ、サシミ、他、ナマチュウ
朝の天候は:晴れ 朝の気温:6℃
急に思い立って温泉に行きたくなる。今回はたまたま目に付いた皆生温泉に行くことにした。温泉に行くことで気分的に気晴らしになるものだ。京都発の便もありこれに乗車する。京都では少なかったが、新大阪では満員になる。この時期は学生が休みで、しかも卒業旅行流行りでその行事できているグループが多かった。煩いのは煩いがおばちゃんの喧しいグループよりは意外とマシであったのは助かった。
京都からは朝のラッシュ時間帯で混雑を予想したし、その通りに各所で渋滞にあったが、それを見越しての時間設定らしくて予定時間通りに新大阪に着く、新御堂筋に入ってからが渋滞が厳しかった。ここで満員になるほど大勢が乗ってきたのだ。予約順にバスの座席が決っていて、一番後ろ座席だったのは一番後に予約したからだ。良かったのは座席は一人掛けができて荷物を横に置くことができたことか。
中国道に入ってからもやや渋滞もあるが、1時間20分で加西SAでトイレ休憩。ここは中国道を走るバスの休憩場所で何台もバスがいた。ここから走って、落合JCTで米子自動車道に入り湯原を過ぎる辺りから周辺に雪がある。昨日、雪が降ったようで道路は問題ないが周囲は雪景色である、やがて蒜山ICから降りて、近くのヒルゼン高原センターで昼食兼土産屋になる。ここもバスがたくさん停まっていた。
昼食は食堂もあるが、近くのベンチで軽食で済ませる。混んでいて時間がかかることを想定していたのだ。食事後、土産屋では買いたいものもないし、行く時から土産を買うと荷物になるので止めて雪景色の写真を少し撮る。ここは遊園地も併設していて観覧者など遊具も雪を被っている。当然閉鎖中で工事もしているようだ。
中に入らないものの入り口の門のところで写真を撮っていたら、小型のダンプが走ってきて避けると、運転している親父が侵入禁止で危ないと睨んで言った、そして雪の積んである道を回って帰っていった。その時に荷台に積んだ雪を落していくのだ。急ブレーキか荷台を少し上げたかでわざわざ雪を道に落すとは、腹がたったが誰も見ていないし黙って戻る。ここにはもう絶対にきてやらないと内心で毒づくのみだ。