1.関空から香港・マカオへ
 
   
   8:25関空着、8:50受付、9:10出国手続き、10:40搭乗、11:05香港行ANA発、

    11:5012:50 昼食、ハンバークライス、ポテトサラダ、パン、カンビール、アカワイン

    (以降現地時間 マイナス1時間)

    13:40香港着、14:1015:00バスで港へ、15:30出国、16:00マカオ行高速船

    17:00マカオ着、17:30ホテル、18:00 

    18:3019:10夕食 広東料理(焼き飯、スープ、他、ビール)

    19:40ホテル、

 

     今回はOB仲間5人の旅行で、旅行会社のツアーに参加した。待ち合わせて5人揃ったので受付へ、添乗員はつかない。現地ガイド任せになる。すぐに出国手続きをして、タバコを買う人と焼酎を買う人。この焼酎白水は全員共通のものとして役に立った。時間通りANA便は出発する。日本の航空なのでアテンダントも日本人がほとんどで会話は楽だが、逆に通じるか気にした会話がないのは海外旅行らしくない。水平飛行に移ると、飲み物、次に昼食だ、ハンバークメインで味付けはおいしい。ワインもおいしい。 

 香港は時差マイナス1時間で時差が少ないのが楽だ。4時間くらいで香港空港着。入国手続きし荷物を受け取り外にでると、現地添乗員が待っていた。李さんという男性で、日本語はやや難があるが理解できるし熱心で安心できる。5人しかいないが中型バスに乗り中で1万円を香港ドルに両替する。共通で使う費用で一人400ドルを集める、今回は会計を受け持つことにした。結果的には自分で面倒見て良かったと思う。 

 マカオ行きの港まで50分ほど走るが九龍の中心になるようだ。ここで説明を受けて出国手続き、この時に女子職員から中国語で聞かれるが理解できない。諦めて通してくれたが。こういう時は困る。ジェットフォイル船で結構大きくて一応指定席だ。走り出すと浮き上がるので揺れは少ない。マドガラスは波を被るのでほとんど外の景色が見えないのが残念だ。1時間ほどでマカオに到着、ここで入国手続き、ともかく並ぶことが多くなる。手荷物が少なくて良かった、多いと歩いて引っ張るので大変だ。 

 マカオにも現地添乗員の何さんが待っていてくれた、マカオは1999年にポルトガル領から中国に返還された特別行政区で、香港とも行政区が異なり別の国と同じ扱い。街は小さくポルトガルの面影を残す石畳の坂道や教会が昔を偲ばせる。またバスに乗りホテルへ、ホテルは橋を渡ったタイパ島の方になる。マカオはハイアットリージェンシーでホテルはいいが、ランクよりも部屋や外観は期待外れ、おまけに3人部屋でエキストラベッドが小さくタオルなど足りないものもあり最悪だ。 

 荷物を置いてから夕食場所までバスに乗る。また橋を渡りセナド広場まで行く、ここを少し歩いて広場の横のやや小さい店で広東料理を食べる、テーブルは回らず、小皿にとって箸で食べる、箸は長いので反って持ちにくく感じる。スープが先にでて、野菜や豚肉、鶏肉など煮込みが多い、チャーハンもいろいろ入っているようで味はいい。飲み物は現地のビールでまあいい方だ。好みが違うのでおいしいと感じなかった人もいるが。 

 食事後、コンビニ(といってもマカオにはチエーン店のようなものはなく個人の小さい店)で、ビールやつまみを買って、カジノは明日ということにしてバスでホテルに戻る。帰って、少し休んで懇談をする。2時間くらい何を話したか覚えていないが、焼酎は飲みやすかった。一日目は無事に終わる。 

   

2.マカオ市内観光
 

   7:207:50 朝食、バイキング(パン主体)

   8:309:00ホテル近辺散策、9:25ホテル発、9:4010:10同乗客待ち、

10:1012:40マカオ市内観光

   12:4013:10 昼食、ポルトガル料理   
              (コーンスープ、パン、ブタシロミサカナフライ、ライス、ケーキ、コーヒーアカワイン、ビール)

   13:3014:40カジノ見物、14:4016:20ワイン博物館~オプションツアー、

16:2017:40セナド広場周辺散策

    17:4018:00連絡バスマチ、18:0018:20タクシー待ち、18:45ホテル着 

    19:2520:50 夕食西洋料理(ヤサイサラダ、パン、チキン、リゾット、他、ビール)    

    気持ちのいい朝。エキストラベッドは狭くて落ちないかと思ったが、真ん中が窪んですっぽり落ちるのであまり動けなくて落ちることも無かったようだ。上の階か風呂の水音が煩いと思っていたが、いつの間にか寝込んだようで3人で一番早かったと言う。お互いに自分のことはわからぬものだが。一度トイレで起きたがぐっすり眠ったので眠くはない。シャワーを軽く浴びて準備。 

     朝食はバイキング、中華風の粥もあったが、いつものパン主体にする、揚げ物が多いし野菜類があまりない。果物も少なくて味は大味で甘みが少ない。レストランは空いていた、ホテルは人が多いが朝食は他で食べるのか、食べ物を買い込んでいる人もいるのだろうか。少し時間があるのでホテル周辺を散策といっても、少し見ただけで写真も数枚。周辺はいいところもなさそうだ。 

  迎えの小型バスがきて発車、何さんは元気だ。橋を渡ってマカオ市内へ、タイパ島との橋は2本で(マカオタイパ橋とフレンドシップ橋)新しく1本建設中のようだ。港で香港からくる観光客と一緒になるようで、ここで何さんは一旦降りて、我々はその間近くの公園と観音像のある広場に行く、まだ開館していないので観音像の中には入れないが港の風景を撮って時間を潰す、 

 ショップスタンドが開いたので早速、孫の土産や、バーのお姉さんへの土産など買う人もいる。運転手に何さんから電話が入り客がついたようだ。再び、フェリー乗り場に戻り、香港からの客数人を乗せる。同様の年代ばかりで長野からきた人のようだ。香港に宿泊し1日のマカオツアーできた。 

  バスは観光に出発。まずは聖ポール天主堂跡で火災にあって壁がひとつ残っているだけ。17世紀に完成したもので、長崎から逃れてきた日本人のキリスト教徒も建設に加わっているとか、彫刻や文様がすばらしい。セナド広場から聖ドミンゴ教会やペンニャ教会など回ったが順番は覚えていない。 

  貴金属店でネックレスを買ってしまう。価格はだんだん下がってきて1万円でいいとなったが、これは安いのか分からない。まあ、たまには土産もいいか。ワイン倉庫では、ポルトガルのポートワインの試飲があり、結構買っていた、以前ポルトガルのボルドーで買ったメーカーは無かったが甘味があっておいしいものだ。 

  昼食は、ポルトガル料理だが、ブタとシロミサカナはやや淡白な感じだった、まあおいしい方だろうが。食後は、リスボアホテルのカジノ場を見るが、凄い人でルールも分からないのが多くて結局メンバーでは誰も挑戦しなかったようだ。ここから、香港からきた人が帰るので、また港まで戻り我々はその間にワイン博物館の見学で、ここでも少しだけ試飲した。 

  何さんの特別オプションは3000円でマカオタワーとおいしいカスタードがつくという。まずマカオタワーに行く338Mあり、東京タワーの333Mよりも少し高い、世界で10番目くらいという、展望台からの眺めは素晴らしく良かった。スカイウオークと言って、ロープに繋がれて周囲を歩くことや100Mマストに登るサービスも有料でやっていた。小学生の女の子二人がスカイウオークに挑戦していた、ガイドの人が先にいるものの、風のあたる下が丸見えの外周の所を歩くのだから、かなり度胸がいると思う。足が竦んで動けなくなるものだが。親は中から写真を一生懸命とっていた。 

  ここから車で移動し屋台のようなところでマカオ名物のカスタードタルトとエスプレッソのようなものを飲む。タマゴのような淡い甘味のものをパリパリの皮で包んだ小さいもの二口でなくなる。セナド広場に行って、何さんと別れて自由行動になる。 

  17時30分近くになり、何さんに聞いていたホテルのシャトルバス乗り場というところに行くが、ちょうど夕方のラッシュ時間帯でバスがたくさんくるし、道は大渋滞でシャトルバスも確かに止まるものか時間も聞いていなくて、結局は諦めてタクシーを拾うことにするが、混んでいるのでホテル前に行く。 

  しかし、ここで客がたくさん待っているし、中々タクシーはこない、凄い渋滞で迂回するタクシーが通るのみ、ホテルのボーイさんの片言の説明では、タクシーの運転手の交代時間帯になっているので空車が少ないとか、諦めて離れる客もいてどうにか我々の番にきて、二組に分かれて乗る。後の組は更に遅れてしかも橋は遠い方に回ったので30分ほど遅れて帰ってきた。こちらは35ドルなのに、50ドルもかかっている。 

  夕食はホテル内のレストランで西洋料理、イタリア風料理かな。薄暗いベランダで暗いと文句のでる者もいるが欧米のレストランはこんなものだ。野菜が多いしチキンもまあいいし、リゾットも上手い。この後は、部屋に戻って、昨日と同じセナド広場近くの店で買ったワインを飲みながら懇談し、ようやく長い一日が終わった。 

    


 

マカオ・香港5日間 (上)